今日は西野くんの本を読んだんだけど、やっぱり学校は大事だと思うなぁ。
今ある学校ではなくて、本当の意味での学校。
子どもはもちろん、学びの足りてないと思っている大人も学べるような、そんな場所。
でも最初から総合的に教えたりするのは難しいから、何かに特化した学校からでもいいんだと思う。
少しでも多くの子どもたちに、気づきの場を与えると言うのが先決だよね。
ティーンズミュージカルSAGAも、そう考えると学校ということになると思うし、やはり、ここで子どもがいい感じです育たない限りは、他でいくらいいこと言ったりやったりしたところで、嘘っぱちになってしまうからね。
ミュージカルからでも伝えることができる。
楽しさとか興味があるところからの方が、西野くんが言うように、何事にも成長の速度は速くなる。
せっかく何十人もティーンズミュージカルSAGAやnanoミュージカルスクールに子どもが集まってきてるんだから、これを素敵な学び舎にするしかないんじゃないの⁇
音楽は素晴らしい‼️
舞踊も素敵で美しい。
自己表現することは、何よりこれからの社会に求められている。
それなら、ここから風を吹かせていくしかないんだよ。