『この世のものには、取り返しがつかないことはたくさんありますが、心のなかの事実は取り返しがつくのです。そのために反省が与えられているわけです。』
おはようございます😃
昨日はティーンズミュージカルSAGAのライブの練習がありました。
だんだんあたたかくなってきて、3時間の練習時間も集中が散漫になったり、気をつけたいなぁと気合が入りました。

今日は、SAGAパーフェクトシアターの練習があります。
昨日、TMSの子どもたちを、高校生グループ、中学生グループ、小学生グループと分けて、課題を出しました。
その取り組みが、きっと今日から行われるのかなぁと思います。
小学生はまだですが、中高年になると部活があります。部活は最近では色々制約もあるようですが、ほとんど放課後に何時間かは練習に打ち込める。週末も練習やら試合やら発表会やらと忙しい毎日。
授業よりも頑張ったりしてるのもよく見かける光景。
我がTMSはこの部活以上に本来は気合を入れないといけない世界であって、その自覚が薄くなって、部活よりも簡単で楽しいイメージでやってるんじゃないか的なことが見受けられたりする。
月謝を払って、目標は入場料を取って公演を打つことのために、練習に励む‼️
これがTMSの基本的な行動。
これを忘れて遊び半分で参加するなら、月謝なんてもらわなくてもいいし、はらわなくてもいい。まして部活みたいにただで舞台を見て貰えばいいだけの話。
そんな団体ならいらないから、自覚だけは持っておいて欲しいとそんな話をしたんだけど、わかったかなぁ⁇
何も部活動が悪いとか言ってる話ではなく、校外学習のあり方を問うているだけです。
ということで、今日も共に頑張りましょう❣️