『学生のみなさんは、若いうちに、自分としての人生観が固まるところまでは行かないでしょう。しかし、職業上の理想の人や、過去に生きたさまざまな人を見て、ぼんやりとではあるかもしれませんが、最終的に、「この人のような生き方をしたい」など、感じるものはあると思うので、そういう人を手本にして、自分なりの道を選んでいけばよいでしょう。』
おはようございます😃
昨日はnanoミュージカルスクール、そしてヒップホップのダンスクラスがありました。
午前中は佐賀県芸術文化協会の理事会がありましたが、理事については責任が重いからという理由で、今までのような理事会は今回が最後になり、代表者会議という形に変わるという話です。
さて、責任が重くなるという理由で集まっていた人は、納得できるのか?
それより理事会という少なくとも威厳があったものが、代表者会議というただ、好き者が集まっているように感じる会議に出席するのか?
せっかくだからもっと楽しいものにしていきたいなぁと思うのですが、みんなの意見が聞けない状況の会議では、結局、過去からの踏襲で、佐賀の文化も大きく変わるのかもしれないなぁと感じた理事会でありました。
今日はティーンズミュージカルSAGAの公演の練習。場づくりです。
今月中には演技の構想はまとめてみたいと思っています。集中していきますよ‼️
では、今日も共に頑張りましょう❣️