おはようございます😃
昨日はSAGAパーフェクトシアターの練習でした。
バレエの基礎練習の後、次回公演の演目になる予定の脚本の前半の本読みでした。すでに何回か読んだ本なので、少しずついい感じになっていていると感じました。
隣の部屋では子どもたちが自主練していました。最近の子ども⁇は優しいのか、自分のやりたいことを抑えてしまうことが多々あります。ちゃんと議題にすれば、上手なスタジオの運営もできると思うのに、譲ってしまったりしてあるのですが、譲られた方も、充実した練習になってない感があります。
長い時間、ダラダラするより、15分間でも決めたことをしっかり集中することこそが、充実したものとなるんだがなぁ。
時間の使い方は、お金の使い方より重要なんだけどなぁ。
今日は昼から高校へのミュージカル指導、15時からはストレッチ&軽ダンス教室、17時から佐賀県庁ロビーにてSaga vocalist festivalのオープニングでティーンズミュージカルSAGAのステージがあります。
その後、音楽の時間207、そして20時からジャズファンクのダンスクラスがあります。
なんかざわざわした1日になりそうです。
今日も共に楽しみましょう❣️
今日の言の葉
『長寿の人の場合、それぞれ自分に合った運動をしているわけですが、その共通項としては、最終的に、「歩く」ということに帰着するようです。つまり、「最もよいのは、歩くことである」ということです。』