おはようございます😃
昨日はSAGAパーフェクトシアターの稽古でした。ストレッチの後は、発声滑舌、そして本読みでした。子どもたちは今日の音楽の時間の練習をしていました。
今日は15時からストレッチ&軽ダンス教室、そして18時30分からは音楽の時間219回目になります。寒い日が続いていますが、野外でのコンサート活動。子どもたちは嬉々として一生懸命手を抜くことなく頑張っています。でもね手を抜かないからこそ、足りない部分があることを知っておかないといけないのではないかと思うんだよなぁ。同じことを何度繰り返しても、自らが向上心がないなら、今の位置から離れられないどころか、どんどん落ちていくだけなんだよなぁ。やはり、自ら向上していく秘訣も伝えていかなくては意味がないのかなぁ⁇多分ここが今と未来を引き離す力になってるんだと思う。
今日も共に楽しんでまいりましょう❣️
今日の言の葉
『真に与えるとは、真に人を生かす道であり、真に人を生かすためには、知恵がなければならないのです。だからこそ、私たちは、知恵をもって、勇気をもって、与える人生、すなわち、無償の愛を人々に与える人生を歩んでゆこうではありませんか。』