おはようございます❣️
昨日はティーンズミュージカルSAGAの通常のレッスンでした。

基礎中心のレッスンで、柔軟からバレエのバーレッスン、歌の練習が毎週のルーティンですが、いろんな学びがもちろんいるのが、楽しみな一週間です。
ただ最近言われているのが、子どもたちにきらきら感がないと言うことなんです。
どうしてなんでしょうねぇ⁉️
キラキラできるものが、いつかするであろうミュージカル公演や、自分がやりたいと思って入った団体にないとするなら、それは致命的に意味のない団体なんだと思ってるんです。
その辺りをしっかり理解したいなぁと思っている、今日この頃なんです。
誰かヒントでもいいから教えてもらえないですかね⁉️
夕方は演劇塾の動画を編集を加え、YouTubeにアップしましたよ。
9回目は外郎売のセリフは滑舌のトレーニングには定番だね‼️って言うことで、ちょっと苦労しました。

今日はSAGAパーフェクトシアターの日舞のお稽古です。
ほとんど2ヶ月の間日舞なんてやってないので、身体が鈍っているんではないかと思うんですが、メンバーたちはそこをどう切り抜けるのか楽しみです^_^
今日も共に楽しみましょう❣️
今日の言の葉
『経営をする方々は、心の力を用いて、その成功を願い、「希望を実現していく」という強い念いの下に、やっていかなくてはいけないのは当然のことですが、同時に、そうしたプラスイメージの成功概念を裏打ちするべきものとして、やはり、「負けない戦い」について常に考えておくだけの心の余裕は必要です。』
つくる研究所 https://camp-fire.jp/projects/view/147850
演劇塾 https://www.youtube.com/playlist?list=PLUWducaTRx6Ee-5P2Eav28zTHnkRFzpGS
演劇塾支援 shopOverRaod https://gsfr3.app.goo.gl/m8pWWX