おはようございます❣️
昨日は、来月の撮影のためのダンスレッスンをティーンズミュージカルSAGA、nanoミュージカルスクールの合同で練習しました。

合わせてティーンズミュージカルSAGAのコマーシャルの撮影も入ったりして、レイヤーが重なり合う充実した時間でした。
その後は、ダンスクラスが2クラス入っていました。
同時進行で佐賀のライブハウスでは、毎回音楽の時間に出演している、夢輝や池ちゃんもそれぞれ別会場でライブをしてたり、ティーンズミュージカルSAGAの高校生を集めて、会議があったりと、夜もレイヤーいっぱい重なり合う時間でした。
今日はティーンズミュージカルSAGAの通常のレッスン。
久々に声楽の先生が指導に来てくれます。
彼女は博士を目指している大学院生なんですが、広島大学をしっかり卒業して、岡山大学の大学院を受け、音楽の博士になるために、頑張っています。
そんな、先生にまなべる子どもたちは、いいなぁと単純に思ってしまいます。
子どもたちと年齢が近いというのも、親しみがあって子どもたちにはいいのかなぁと思いますが、先生にとってはやりにくい面もあったりするのかもしれませんね^_^
ティーンズミュージカルSAGAも、若い先生が指導権を握り、頑張るシーンが増えているようです。
その先生たちが力を合わせて、創作できるようになれば、いいなぁと思います。
今日も共に頑張りましょう❣️
今日の言の葉
『「この世のなかは、すべてを浄化して、きれいにすることはできない。しかし、そのなかにおいても、泥のなかから蓮の花が咲くように、あなたがたも一輪の花を咲かせなさい。それが、あなたがたの環境のなかにおける悟りなのだ。」』
つくる研究所 https://camp-fire.jp/projects/view/147850
演劇塾 https://www.youtube.com/playlist?list=PLUWducaTRx6Ee-5P2Eav28zTHnkRFzpGS
演劇塾支援 shopOverRaod https://gsfr3.app.goo.gl/m8pWWX