おはようございます❣️

昨日はnanoミュージカルスクール、ヒップホップのダンスクラスがあってました。

朝のワイドショーだったか、演劇とかクラシックコンサートなどのイベントで、5000人以下の会場なら満席でもOKと言うお達しが出たみたいだ。(期限つきみたいだが)

よしよし、と思うのだが、どうだろう?

東京の飲食店の時間短縮営業も昨日までで終わって、縛りがなくなって、果たしてどうだろう⁇

お客さんは戻らないと思う。

会場にも満席の人どこらか、なかなかチケットを買ってもらうのすら難しいと思います。

それはまだまだ庶民はパニクってるからです。

それは平常に戻るのか⁇戻らないのか⁇

いつかは戻るかもしれないけど、それを当てにして仕事はできないと言うことですね。

飲食店にお客さんが戻らないのではなく、そもそもコロナ前からそんなに入ってなかったのかもしれません。ただ加速的に結果が出てしまったと言うだけかもしれないと思ったりします。

アマチュアの舞台を観にわざわざリスクを背負って足を運んだりは、家族くらいしかいないのではないか⁇

でも人気のミュージシャンや舞台ならコロナ前と変わらず足を運ぶのかもしれない。

さて、色々と考えるのが楽しい世界になってしまいました^_^👍

今日はティーンズミュージカルSAGAの芝居づくりの練習があります。

ちょうど試験中でもあり、参加できない子どももいるみたいですが、子どもたちも大変です。

自ら楽しむ術を学ばない限り、この状況ではどうしようもないのかも。

でも、いつの時代も変わらないことがあるとすれば、夢を追うことは楽しい❣️

と言うことかな^_^⁉️

今日も共に頑張りましょう❣️

今日の言の葉

『成功するためには、「正しいビジョン」と同時に「粘りつづける心」も持たなくてはなりません。すなわち、努力の持続、最後まで粘り抜くことが大事なのです。「成功するまでやりつづけよう」と思い、最終目的地に到達するまで根気よく粘ることです。』

つくる研究所 https://camp-fire.jp/projects/view/147850

演劇塾 https://www.youtube.com/playlist?list=PLUWducaTRx6Ee-5P2Eav28zTHnkRFzpGS

演劇塾支援 shopOverRaod https://gsfr3.app.goo.gl/m8pWWX

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。