おはようございます❣️
昨日はnanoミュージカルスクール、ヒップホップダンスクラスがありました。

一人一人の子どもたちをしっかり見ながらの指導お疲れ様です❣️ありがとうございます。
少しずつ子どもたちも元気になっているような感じがします。
世界的に子どもたちは、このコロナが原因で、萎縮してしまった大人たちの影響を完全に受けているように思うのは、わたしだけでしょうか?
なんか変ですよ⁉️
今日はティーンズミュージカルSAGAのミュージカルの練習です。
今回練習しているのは、『風の曜日』と言う作品です。
昔々は7曜に加え、風の曜日というのがあって、人々も神々も仲良く暮らしていました。しかし、風を疎ましく思う若い神々が、風を追い出してしまいます。
その日から人間界にも風が吹かなくなり、人々は夢を持てなくなってしまいました。
でもどうにかかすかな風が吹く自然界で生活している子どもたちの中に、夢を抱く主人公ユウキが現れ、風の神を助け出す旅に出かけると言う話。
風の神様は子どもたちに、「人間達よ、風がお前たちから熱を奪い去る前に、お前たちで風を起こせ‼️』と伝えます。
風を起こしてもらいたいものです。
今日も共に頑張りましょう‼️
今日の言の葉
『「人は教育によって必ずよくなり、進歩する」と、教育の効果を信じることが大切です。「早いか遅いかの違いはあるが、教えて導けば人は必ずよくなり、素晴らしい結果を生み出すようになる。こちらが努力すれば、相手も必ずよくなっていく」ということを信じられるかどうかが、真に成功できるか否かの分かれ道です。』
つくる研究所 https://camp-fire.jp/projects/view/147850
演劇塾 https://www.youtube.com/playlist?list=PLUWducaTRx6Ee-5P2Eav28zTHnkRFzpGS
演劇塾支援 shopOverRaod https://gsfr3.app.goo.gl/m8pWWX