おはようございます❣️

昨日はnanoミュージカルスクール、その後はティーンズミュージカルSAGAのダンスクラスが3クラスみっちりありました。

子どもたちは元気です^_^

特にnanoミュージカルスクールは今月いっぱいで、スタジオ風のたねの傘下から脱し、独立します。

責任者となるこれまでの担当者も、退社してnanoミュージカルスクールの責任者となり、現在、大忙しでもう少しメンバーを増やしたいと頑張っています。

昨日も5人の体験者が来ていました。

佐賀にこうやって芸術文化で生計を立てられていくようになることは大変ですが、少しずつ増えてくるといいなぁと思います。

今日はティーンズミュージカルSAGAの通常の練習です。

スタジオでは朝からミスジャパンのビューティーキャンプが朝から夕方まであるんです。

ここにも夢を叶える可能性が眠ってるんですね^_^👍

大変な世界ですが、なんの世界でもトップを目指すのは大変どころではなく大変なんです。

ボーっと過ごす人と、毎日研鑽してる人の差は確実についてきますし、後で格差‼️とか騒いでもどうにもならないように出来てるんです。

やはり何かに磨きをかけなくてはいけないし、どうせなら好きなこと、やりたいことに磨きをかけたほうが楽しいし、近道でもあるのかもしれませんね^_^👍

今日も共に頑張りましょう❣️

今日の言の葉

『「愛」という言葉には、不明確で抽象的な響きがあるかもしれませんが、人は、朝起きたときから、「他の人に愛を与える側の人間となるか、他の人から愛を奪う側の人間となるか」という選択を迫られているのです。それが、一秒一秒、積み重なり、一日が成り立っています。そして、その一日一日が積み重なり、二万日から三万日という長い歳月を経て、人生全体をかたちづくっていくことになります。愛を与える側の人生を選んだ人間と、愛を奪う側の人生を選んだ人間との差は、人生行路を歩んでいくなかで、どんどん開いていくのです。』

つくる研究所https://camp-fire.jp/projects/view/147850

ティーンズミュージカルSAGAhttp://teensmusical.com/

nanoミュージカルスクールhttp://kidsdance-saga.com/

演劇塾https://www.youtube.com/playlist?list=PLUWducaTRx6Ee-5P2Eav28zTHnkRFzpGS

演劇塾支援 shopOverRaod https://thebase.page.link/5uJq

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。