おはようございます❣️
昨日はテレビの出演、そしてSAGAパーフェクトシアターの練習でした。

SAGAパーフェクトシアターは前半のバレエの練習がお休みだったので、日頃の本読みを普通より長めに出来ました。
さてそれがよかったのか⁇どうか^_^
やはり何かの役割を引き受けると言うのは、腹を決めることにもなるから、ちょっとした勇気も必要です。
しかし、それは絶対人として成長できると思うので、喜ばしいことだと思う。
ま、いろいろあるだろうけどね^_^👍
今日は15時からストレッチ&軽ダンス教室、その後は音楽の時間296。
もちろんテレビの出演もありますよ^_^
このテレビには6人のティーンズミュージカルSAGAのメンバーが出てるんだけど、なかなか自分たちを宣伝しようとしてくれない。
いや、自分を宣伝すると言うことではなくて、出させて頂いてる番組を宣伝するために何かしてくれればいいのにと思う。
これは彼女たちがやってるミュージカルも同じ。
せっかくセリフのある、ダンスも歌もあるし、力のある子はソロをとったりする。
しかし、表に向かって宣伝しょうとはしない。
自分の宣伝をすることもだが、団体の宣伝、自分が出る作品の宣伝もしない。
これは一体何なのか⁇
これすらもしっかり教えないとわからないことなのか⁇
常識は非常識なのか⁇
でも、全く伝えてないわけではない。
将来、仕事につくのも同じこと。
自分のやってることを、表に向かってアピールしないと、その人はほとんど役に立ってないのと同じではないか⁇(ホントは違うが)それくらい思うのがほんとではないか⁇
感謝の気持ちというのはそこから始まるのではないか⁇
していただいたのだから、それに対してお返しをする。
愛と感謝は同じなんだよなぁ
伝われ‼️
考えよう‼️
与えられてることは、誰にでも頂けるものではないんだよ。
きっとこれは未来にとっても凄くいい物だと思うよ。
それを今、いい形にするのは、アピールしかないんだよ。
もちろん、与えられた仕事をこなすことは当たり前。
その先のことをやらないなら、先がなくなるんだよ。
自分が出てるから、テレビを見てください‼️
きっとお便りも楽しいと思うし、プレゼントだって素敵だよ‼️
自分が出ることによって、もっとたくさんのお便りが来て、テレビを見てくれる人も増える‼️
いや増やすために出てるんだよ^_^
そう言うことなんだけどなぁ〜
あまりにも基本的だと思うんだが、おじさんの勘違いなのだろうか⁇
今日も共に頑張りましょう❣️
今日の言の葉
『自己顕示欲を解決するための方法は二種類しかありません。一つは、あまりにも調和を無視した進歩が他の人を害しているのですから、進歩そのものの速度をゆっくりとしたものにするという考え方です。もう一つは、一人の進歩が他の人の退化、あるいは停滞にならないように、同時に他の人をも押し上げていくための工夫、努力を怠らないという考え方です。この二つが要点だと言えましょう。』
つくる研究所https://camp-fire.jp/projects/view/147850
ティーンズミュージカルSAGAhttp://teensmusical.com/
nanoミュージカルスクールhttp://kidsdance-saga.com/
演劇塾https://www.youtube.com/playlist?list=PLUWducaTRx6Ee-5P2Eav28zTHnkRFzpGS
演劇塾支援 shopOverRaod https://thebase.page.link/5uJq