おはようございます❣️
昨日は何かとバタバタとした一日でした。

テレビ出演では出演者でもないわたくしが大チョンボをしでかし、恐縮至極でした💦
先日の電話詐欺撲滅のイベントの続きの動画撮影も日取りも決まり、いい感じで動き出せそうな予感。
夕方からはnanoミュージカルスクール、そしてヒップホップダンスクラスがありました。
動き回った感のある一日でした。
今日はスタジオでの予定はありませんが、テレビの出演はあります。
子どもたちも慣れて来たようで、スタッフさんやタレントさんへの話しかけにも、声も出せるようになって来たようです。
返も上手いとこ返事したりしてます^_^👍
もっとつきっきりで、伝えることはウザがられるくらい口にしたほうがいいのかな?と思った矢先、13歳の女の子が金メダル🥇
本番前の時間でも好きなお話とかしてリラックスモード。
種目によって社会も違ってくることはわかるが、確実に時代は変わっている。
でも人類誕生以来、変わらぬ真理もあるはずだ。
13歳の子が本番前でリラックスできるのは、自分の練習して来て本来の実力が出せるからで、何も持たない人がリラックスしてたら、それこそ力も出せないだろう⁇
これは真理のはずだ。
もちろんリラックスしてた方がもちろん本来の自分だというのは当たり前だけど、それと技術がちゃんと身についてるかどうかは、全く話が違うのだ。
涙の数が身心を鍛えるということだ。
そしてそれも自分でやってるのか⁇やらされてやってるのか⁇でこれまた大きく違ってくるのだ。
だから夢を持ってたほうが、、身につく大きさもスピードも違うということかな⁇
今日も共に頑張りましょう❣️
今日の言の葉
『「瞬発力」と「持久力」、精神の鍛え方には二通りの方向がある。』
つくる研究所https://camp-fire.jp/projects/view/147850
ティーンズミュージカルSAGAhttp://teensmusical.com/
nanoミュージカルスクールhttp://kidsdance-saga.com/
演劇塾https://www.youtube.com/playlist?list=PLUWducaTRx6Ee-5P2Eav28zTHnkRFzpGS
演劇塾支援 shopOverRaod https://thebase.page.link/5uJq