おはようございます❣️

昨日はnanoミュージカルスクール、ダンスクラスが2クラスと子どもたちも盛況に頑張ってました。

昨日は通常レッスンですが、いつもは3時間のところを今日は2時間で終わります。

それはバレエの先生の教室の発表会がお昼からあって、それを見に行く子どもたちも多いからです。

毎年一度の発表会なんだけど、これまではそんなに見に行く子どもたちも関係者も少なかったのですが、今年は結構行くようです。

それはホントはすごくいいことなんですね。

自分の時だけではなく、知り合い、それもお世話になってる先生が舞台をやられるというのは、やっぱり見に行って当然というところがあるからなんですね。

最近は個々がバラバラで、好き勝手に生きることがかっこいいと思ってるのか⁇そういう繋がりを疎かにしている場面が多くなっているように思います。

好きな時に好きな人たちとって、これは全然いいことです。

ただ、好きな時間に、好きな人たちの中に、日頃お世話になってる方たちが入ってないのが、この社会が歪みはじめてると思っています。

教え子が一生懸命歌ってる姿すら観に行こうとしない教師がいたりもします。

それはやはり後々に、やはり崩れていく関係でしかないんだなぁと思ったりもします。

自分が自分がではなくて、先ずは生きてることに感謝できて、今の自分が楽しめてることに感謝して、その感謝の気持ちを出していくことから、はじめた方がいいと思います。

もちろん自分が楽しく幸せでなくては、人を楽しませたり、幸せにできないという言い方もありますが、そんなことを待ってたら一生が儚く終わってしまうのです。

自分が幸せになろうと思ったら、やはり周りの人に何かしてあげることから始まった方が良さそうですね。

今日も共に頑張りましょう。

今日の言の葉

『あなたがたは、孤独であるのではない。
あなたがたは、単に孤独であるのみではない。
あなたがたは、真に今、魂を鍛えているのだ。
魂から、今、光が出んとしているのだ。
魂が、底光りしてこようとしているのだ。
若者たちよ、孤独を恐れるな。
孤独のなかにこそ、あなたがたの魂が伸びてゆく機会があるのだ。
真に孤独の時間をどのように耐えたかが、
あなたがたが本物であるかどうかを試すチャンスとなる。』

つくる研究所https://camp-fire.jp/projects/view/147850

ティーンズミュージカルSAGAhttp://teensmusical.com/

nanoミュージカルスクールhttp://kidsdance-saga.com/

演劇塾https://www.youtube.com/playlist?list=PLUWducaTRx6Ee-5P2Eav28zTHnkRFzpGS

演劇塾支援 shopOverRaod https://thebase.page.link/5uJq

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。