おはようございます❣️
昨日はかちPreティーンズ 担当はハルさん。
ティーンズミュージカルSAGAの今度の日曜日にあるイベント出演の練習をしていました。

今日は高校への音楽劇創作のお手伝いに行って、SAGAパーフェクトシアターの練習です。
もちろんかちPreティーンズも。
担当はハナさんです。
淡々とテレビ出演をこなしている子どもたちなんだけど、そこに成長が見られなくて、昨晩ちょっと発破をかけた。
過激なことではないが、一緒に出演しているキャストの方々の姿勢。
番組が終わるとすぐにSNSで発信されている。
プロですらそうなのに、どうして見習いがやらないのか?
やりたくないならやめた方がいい。
少しでもその世界で学ぼうとする気持ちはどこにいても必要だ。
それも自分がやると決めた場所なら。
将来の夢がそこになくてもだ。
子どもたちはバイトをしたいとか言う。
バイトが最もたるもので、所詮一過性のお仕事。
小遣い稼ぎくらいに思っているのかもしれないが、バイトをいい加減にする奴は、本業も絶対いい加減にしか出来ないのは明らかなのだ。
どうしてそこで必要とされているのか⁇
自分で考えられるようになったらステキだろうなぁ^_^👍
今日も共に頑張りましょう❣️
今日の言の葉
『自分の失敗談を堂々と言えるようになり、それをユーモアとして使えるようになれば、その劣等感の部分はかなり消えてきているということなのです。目標としては、そこまで来なければいけないのです。』
つくる研究所https://camp-fire.jp/projects/view/147850
ティーンズミュージカルSAGAhttp://teensmusical.com/
nanoミュージカルスクールhttp://kidsdance-saga.com/
演劇塾https://www.youtube.com/playlist?list=PLUWducaTRx6Ee-5P2Eav28zTHnkRFzpGS
演劇塾支援 shopOverRaod https://thebase.page.link/5uJq