おはようございます❣️

昨日は高校への音楽劇創作の手伝い。

と、いつも簡単に書いてるけどこれは国の補助をもらっている事業なんです^_^

正式には『令和3年度文化芸術による子供育成総合事業』と言うんです。

もう10年くらいこの事業に携わらせていただいていますが、お芝居を通して自己表現をすると言うのは、簡単そうで究極的に難しいのかもしれません。

特に自己表現しなくなった若者たちにとって、自分の身体と心を使って表現すると言うのは、何枚の殻を破ればいいのやら⁇って感じですが、だからこそ最も大切なのかもしれないと思っています。

ま、生半可な気持ちで演劇に手を出さない方が身のためです。でも5%くらいの身につけておくと、こそ社会で、そして人生がすごく生きやすくなるのも確かです^_^👍

そして、かちPreティーンズの担当はハナさん。

スタジオで1人のハナさん、あとはリモート

今日の反省で『今日は、まだまだ練習が足りなくて、台詞(お便り)を噛んでしまったので来週は、来週からは、お便りを覚えるくらい練習します!
あとは、前回の講習で教えてもらったことをもっと活かせられるように頑張ります!!🙇‍♀』

なんて健気な感想^_^👍

夜はSAGAパーフェクトシアターの練習もありました^_^

今日はストレッチ&軽ダンス教室、そしてもちろんかちPreティーンズも^_^担当はビアンカさん。

非常事態も解除され、福岡からのキャストもスタジオに復活されます。

賑やかなスタジオだと、子どもたちのテンションも違うと思います^_^

18時30分からは音楽の時間304です。

今日も共に頑張りましょう❣️

今日の言の葉

『「全部私の手柄です」と言ったら、もう、だいたい、運はそこで尽きたと見ていいと思います。』

つくる研究所https://camp-fire.jp/projects/view/147850

ティーンズミュージカルSAGAhttp://teensmusical.com/

nanoミュージカルスクールhttp://kidsdance-saga.com/

演劇塾https://www.youtube.com/playlist?list=PLUWducaTRx6Ee-5P2Eav28zTHnkRFzpGS

演劇塾支援 shopOverRaod https://thebase.page.link/5uJq

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。