おはようございます❣️

昨日はかちPreティーンズの担当はアヤネさん。

かちPreティーンズのワクワクサイエンス部も3回目があってました。

これは続けばいいなぁと思うんですが、春休みだからできたって話かな⁇

コロナだからかなぁ、ちょっと国民が外に出られなくなったせいか、子どもたちは学校に行くし、親たちも学校至上主義みたいなところが出てきたような気がする。

世の中は対して変わらず、相変わらず日本の教育は、大変な遅れ具合だと言うことは変わらない。

多分大人たちの言い分は、子どもは学校に行ってかるた方が、金もかからないし、その分仕事もできると、子どもが家にいる時の、不自由さを知ってしまったということも何処かではあるかもしれないな。

わたしたちの頃とは話は違うかもしれないが、テレビの世界にこれだけ入れる機会があるなら、少々学校を休ませても、テレビのお仕事をさせた方が、学校に行かせるよりも、確実に経験量も質も違うし、就職する時もハクが少しはアップすると思うのだが、今は大人たちの考えが、自分達の社会すら信用してないのか、行政よりの動きになってしまっているようだ。

もう少し、子どもたちには考える時間を与えた方がいいと思うのだが、だからと言って、子どもたちに考えさせて、いい方向に導いていける自信のある社会でもなくなったようだ。

だから、簡単に言えば、お上の言うことを聞いてれば、責任をこっちが取ることはないからという具合で、どこをとっても覇気がない社会や大人たちになってしまったのかもしれないな。

そんなことを考えながら、ワクワクサイエンス部の継続を願っていた。

夜はSAGAパーフェクトシアターの練習。

今日はかちPreティーンズの担当はビアンカさん。

15時30分からのストレッチ&軽ダンス教室、18時30分からは音楽の時間330回目になりますね。

とりあえずキリ番なんだけど、これと言って大した盛り上げもないような感じですね。

淡々と好きな歌を嗜みながら、人と話ができるだけで、この場が成立するから不思議です。

ホントは盛り上がって欲しいんですがね。

今日も共に頑張りましょう‼️

今日の言の葉

『結局、できるだけ多くの人の幸福を考え続けた人が、この世で最も偉い人だと言えるのです。』

アリーナミュージカルができるまで😅https://www.facebook.com/groups/659790841803903/

ティーンズミュージカルSAGA http://teensmusical.com/

つくる研究所https://camp-fire.jp/projects/view/147850

スタジオ風のたねYouTubeチャンネルhttps://youtube.com/c/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E9%A2%A8%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%ADYouTubeOfficialChannelhttps://youtube.com/c/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E9%A2%A8%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%ADYouTubeOfficialChannel

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。