おはようございます❣️
昨日はスタジオではストレッチ&軽ダンス教室、サガテレビではかちPreティーンズ、担当はハナさん。
市内のステージでは音楽の時間336がありました。
アコーディオンの奏者が来てくださって、華やぎましたよ^_^👍

毎回、同じようだけど、やっぱり毎回違うんだよね^_^
お芝居と同じ。
ライブってそんなもんですよね。
同じものなんて作り出せません‼️
今日は午前中はNHK佐賀放送局の開局80周年記念で、新社屋にも移るということで、イベントがあるんです。
それにはなわさんがライブをされるので、一曲だけバックダンサーをティーンズミュージカルSAGAの有志たちがつとめます。
夕方からはニューヨークからダンス講師のchio先生をお招きしてワークショプがあります。
毎年来ていただいていたのですが、コロナでここ2年ほど呼べませんでした。
chio先生はニューヨークのBDCという世界でも有名なダンススクールのトップ講師で、日本からもタレントさんや劇団四季、宝塚の俳優や女優さんが学びに来られるという先生なんです。
まず宣伝が行き届いてないというのもあると思うけど、佐賀に住んでいて、ダンスを嗜みたいと思ってる人なら、敏感に学びにきてもいいと思うんだけど、なかなか😭
たった1万円弱で3時間くらい受けられんだよ。
ニューヨークまで1万円では行けないんです‼️
だから田舎のにわかの草ダンスチームはダメだなぁと思うんだよね。
興味ない人はもちろん、草ダンスの自覚があるならまだしも、将来この方面でプロになりたいとか思ってるんなら、ジャンルを問わず、受けてみることだよ。
だって、世界のオーラがわかるだけでも、めっけもん‼️
教える時の先生の姿勢や声の出し方まで、もちろん選曲、何より降りと教え方。
どこをとっても学ぶところばかりだし、ここに文句をつけたり、軽く見ることがあったとしたら、多分、そんな人は上にはいけないんですよ。
学ぶ精神がないならダメダメ。
そこんところが、物足りなくてホント、つまらない人たちが集まってるんだなぁって思う瞬間でもある。
と、ぼやいてみました。
今日もともに頑張りましょう❣️
今日の言の葉
『スランプに陥る人は、「自分は駄目なんだ」と言いますが、それは、「最高の自分」「理想の自分」から見て、今の調子が悪いのであって、「全人類のなか」や「全日本人のなか」、あるいは、「全男性のなか」「全女性のなか」で比べて、まったく駄目な、最低のクズであるわけではありません。そのようなことを判断できる人など、どこにもいないのです。』
アリーナミュージカルができるまでhttps://www.facebook.com/groups/659790841803903/
ランドマークprojectのFacebookグループhttps://www.facebook.com/groups/1331787327213709/
ティーンズミュージカルSAGA http://teensmusical.com/