おはようございます❣️
昨日はスタジオでの予定はなく、自主練をする子どもの姿もなく、みんな、上手くなりたくないんだろうか⁇と思ったり、自分のことが大切で、人のためになれることをやってるのにそれに気づいてないのが、残念だなぁと、いろんなことを考えてました。

自分さえ気持ちよければいいと言う、現代の色模様の中にあって、志を立てて、社会をよくしたい、あの人を幸せにしたいとか、本当の夢を待って頑張ってる人もいるはずだし、最近はなかなかそんな人とも出会わなくなりましたねぇ。
今が楽しければいい、自分だけが気持ちよければいい、思い出が作れればいい。
ま、そんな考えもあるんだけど、今、この瞬間の活動が、多くの人を喜ばせたり、自分が頼られたり、あてにされることがどんなに大切なことかを、ホントに考えた方がいいと思う。
考えさせてあげた方がいいと思う。
大人になると、なかなかそういう場面に出会わないし、自ら探して頭を下げなくてはならないのだ。
未来は自己中の方へは絶対に動かない。
礼儀知らずが応援されることもない。
当たり前のことが、当たり前に考えられなくなっているこの社会は、絶対におかしい。
ティーンズミュージカルSAGAはただの習い事ではない。
学校の部活も習い事ではない部分が多々ある。
それが未来に人に場所に直結してるから大切だし、学校の授業と双璧になってる所以でもある。
昨日のかちPreティーンズの担当はアヤネさん。
今日の担当はハナさんです。
今日はスタジオではSAGAパーフェクトシアターの練習があるんですよ^_^
今日も共に頑張りましょう❣️
今日の言の葉
『偉くなればなるほど、「公平無私な感覚」、それから、「人の起用に当たってのか正当性についての検証」が大事になってきます。そういう意味では、本当は優しい性格であっても、それに一定の厳しさが伴ってくることはあるでしょう。それは職務上の厳しさだと思うのです。』
アリーナミュージカルができるまでhttps://www.facebook.com/groups/659790841803903/
ランドマークprojectのFacebookグループhttps://www.facebook.com/groups/1331787327213709/
ティーンズミュージカルSAGA http://teensmusical.com/