おはようございます❣️
昨日はスタジオでnanoミュージカルスクール、そしてダンスクラスが2クラスありました。

子どもたちをしっかり導くことが大切だと感じたなぁ。
ともすればスマホの中に自分の世界を一人ひとりが築き始めているので、そのことの進捗状況が掴みづらくなってたりする。
学校での試験のランクをしっかり将来に意味付けをして、希望や夢や目標を持ってるならともかく、それが中、スマホの中に比較物がいたら、もうおしまいだ。
できた気にしなってしまって、自分の中では王様で、他界は見ようとしない。
一辺倒の返事さえしとけば、難なく大人になってしまうのだ。
これはヤバいと気づいたモノだけが、共にこれからの世界や社会を話し合わないか?
未来が能天気の先にあるなんて思ってないだろうな⁇😅
今日はティーンズミュージカルSAGAの通常のレッスンです。
目標を与えて、次につながるような活動にしないといけない。
お手伝いさん募集です。
もちろん、団員も大大募集ですよ‼️
今日も共に頑張りましょう❣️
今日の言の葉
『やはり必要なのは、これも(昭和の生き方などを考え直し)“昔返り”することであり、初めてのことに対して、自分の頭で考える能力を持ってる人が賢い人なのではないかと思うのです。』
アリーナミュージカルができるまでhttps://www.facebook.com/groups/659790841803903/
ランドマークprojectのFacebookグループhttps://www.facebook.com/groups/1331787327213709/
ティーンズミュージカルSAGA http://teensmusical.com/