おはようございます❣️
昨日はティーンズミュージカルSAGAの通常のレッスンはほとんどなくて、年末のクリスマス音楽会のためのダンスの振り移しや練習が夕方まで行われていました。
卒団生が来てくれると、気付かされることがあるねぇ。

やはりやるべきことややって欲しいことが、やめるとわかるんだよなぁってこと。
先生や目上の人への対応とか、施設や備品の扱い方など、どうしてもわかるよね。
部屋が散らかってても、親には無愛想でも、外に出たら上手にできる人が多いのはそういうことかもしれない。
まずは第一歩‼️
もちろん、部屋が散らかってたり、挨拶とか身近な人にできない人は、最終的に成功するとは言えないようなこともあるね。
やはりどこかが貧しいんだ。
心の中から、裕福に、幸せにならないと、この世ではなかなか幸せにはなれないということも、歳をとるとなんとなくわかってくるんだね。
それをやはり若い時から教えるのが、親の仕事だったり、ジジババの仕事だったりするんだよなぁ。
だって、学校も社会も、なかなかそこまで教えてくれないからね。
教えても、馬耳東風。
見向きもしないし、信じられないからね。
だから模範になる背中と、口やかましい誰かの言葉が必要なのだろう。
今日はかちPreティーンズ、担当はアヤネさん。
スタジオではSAGAパーフェクトシアターの練習と、ティーンズミュージカルSAGAのダンスの振付があるんです。
今日も頑張らんばですね⁉️^_^👍
今日の言の葉
『決断のときには、「善悪とは何か」「何が善であり、何が悪であるか」ということ、言い換えれば、「正義とは何か」ということをあ、常に追究しなくてはいけません。』
アリーナミュージカルができるまでhttps://www.facebook.com/groups/659790841803903/
ランドマークprojectのFacebookグループhttps://www.facebook.com/groups/1331787327213709/
ティーンズミュージカルSAGA http://teensmusical.com/