おはようございます❣️
昨日はかちPreティーンズの担当はニーナさん。
ニーナさんの感想がこんなのでした。
『寒さのせいか、楽しさのせいか、今日は少し短く感じました!
しずるんグルメの時、美味しそうなラーメンが出てきてテンション上がっていたのですが、コメントの時は、テンション低いな〜と(自分で)思いました・・・
来週からは、テンション上げていこうと思いました!
来週もよろしくお願いします!!』
画面に映っている時と、コメントだけ抜かれる時のテンションが違ってたと思ってたのかな?そんなところの違いに気付けるのは、いいと思いました。
もっとみがいて欲しいなぁと思います。
夜はティーンズミュージカルSAGAのミニミュージカルの練習です。小学5.6年生の集まりなんだけど、前回の練習の時に言われた、幼稚園生みたいだというところから、なかなか脱却できないでいる。

舞台上、お芝居、表現方法がわからないというジレンマもあるのか⁇
ほんとに幼稚園並みの読み方と動き方しかできないのは、深〜いところで、人の精神とはそういうものなのかもしれないと思ったのでした。
悪いとかではなくね。
楽しむという一点だけで、変わるのかもしれないなぁと思う。
楽しめてないのは、指導しているわたしの責任なのだから、子どもたちの責任ではない。
さて😅
今日はかちPreティーンズの担当はヒノさん。
夜はSAGAパーフェクトシアターの練習になってます。
今日も頑張ろう❣️
今日の言の葉
『現代においては、「勉強し続けること」とともに、「他の人が、まだ目をつけてないところ、考えが至ってないところを洞察する力」が、知謀のリーダーシップのもとだと思います。また、そうした考えを持ち、リーダーとして、それをやり抜くためには、「決断力」も要るし、「実行力」も要るのです。このあたりのところがだいじになるでしょうあ。』
アリーナミュージカルができるまでhttps://www.facebook.com/groups/659790841803903/
ランドマークprojectのFacebookグループhttps://www.facebook.com/groups/1331787327213709/
ティーンズミュージカルSAGA http://teensmusical.com/